2007年02月04日

誕生日でした

こんばんは うさぎです

3日の朝から 県外に住んでる娘が

初めて 彼を連れて やってきました

たまたま 2人の休みが一緒で 私の誕生日でもあったからと

挨拶にきたとの事でした

大学時代からの付き合いでかれこれ4年になるそうです


お嬢さんを下さい・・・なんて言われるのかな~

なんて事も チラッと思ったけど

まだ今は 結婚までは行かないそうですよ


結婚は 勢いよ !なんてハッパかけたのですが!

家は女の子2人だから 一応は家の姓を継いで欲しい


何てことは 言ってみたけど・・・

大きな期待はしないようにしてます

何せ私・・・ひとりっ子でして・・

実家の姓を継がずさっさと 嫁に出た身


子供にだけ しがらみを 押し付けるのは 自分勝手

しかし 将来


だれが今有るお墓 をみるかという 重い 課題が・・

男の子を授かった家では

この問題は わりとすんなり解決するだろうと 思うのですが

今の段階では

どうなるかまったく 分かりません


主人の家のお墓は

今は 私たち夫婦が 見ています


実家にはだれも今は住んでいませんが

仏壇が 有り

毎日主人が 仏さんのご飯を運んでます

車で12~3分の距離ですが

朝 仕事前に行ってきます

2年前に 主人の 弟が病気で他界してから

ほとんど 毎日行きます

私では できない事です この事は頭が下がります

以前は 盆と 正月 お彼岸しか

お墓参りなんかもしたことが なかったのに

今は2週間に一回の割で お花を持っておそうじにも行きます

昨年姑が亡くなったから

よけいに 大事にしている 事です

この事もあるので


跡を継ぐ人が居ないと 無縁さん になってしまうのです

私の実家もそうです


大きな問題なのですが

若い人に どれだけの事を 理解してもらえるのかは


まったく未知数です

お相手の家の事情も有るでしょうから

こちらのおもいだけでどうにか成る物でもないですからね

分かっているけど

ちょっと愚痴ってみました


彼は かなり好い感じでしたよ

気さくで 礼儀もきちんとしてたし

将来娘婿に成ってくれたら 良いな・・・


主人と娘と彼と私4人で

食事に行ってから

白浜にドライブに

しらら浜・千畳敷・三段壁・とれとれ市場・実家 と回ってきました

久しぶりに 観光地に行ってきましたょ


穏やかな暖かな天気で

観光客も かなり居てました

足湯も浸かって 短い時間だったけど


楽しかったですね

私てきには 良い 一日でした

スポンサーリンク
同じカテゴリー(かぞく)の記事
 帰宅 (2007-01-05 01:21)

Posted by うさぎ at 02:06│Comments(0)かぞく
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。