2007年01月11日
うぐいす色
こんばんは うさぎです
庭の松の木にいつもは スズメが来てるのに
鶯色のスズメより一回り小さな小鳥が・・・
うぐいす?・・・泣き声がちがう
ほーほけきょ ではなく チュン チュンと可愛い泣き声
よく見ると 目の周りが 白い・・・!
メジロちゃんだ~
4羽いた
子供のころ 近所の神社の境内で
メジロの 鳴き声を 競う人たちを 見た事があります
何が面白いのか よく分からなかった 記憶があります
とりもち を使って 捕獲するそうですね
メジロって 飼うのに 何か鑑札?のようなもの要るのでは
沢山この辺には 居るのでしょうが
自分ちで見かけたのは 初めてでした
又来るかなあ
庭の松の木にいつもは スズメが来てるのに
鶯色のスズメより一回り小さな小鳥が・・・
うぐいす?・・・泣き声がちがう
ほーほけきょ ではなく チュン チュンと可愛い泣き声
よく見ると 目の周りが 白い・・・!
メジロちゃんだ~

4羽いた
子供のころ 近所の神社の境内で
メジロの 鳴き声を 競う人たちを 見た事があります
何が面白いのか よく分からなかった 記憶があります
とりもち を使って 捕獲するそうですね
メジロって 飼うのに 何か鑑札?のようなもの要るのでは
沢山この辺には 居るのでしょうが
自分ちで見かけたのは 初めてでした
又来るかなあ

Posted by うさぎ at 23:27│Comments(2)
│日常の出来事
∴ この記事へのコメント
パンを細かくしてお皿に入れて
ちょっと高いとこにおいておくと・・・・
きますよぉ うるさいくらい来ちゃいます。
カラをちょっと 割らして 落花生もあげると
試行錯誤しながら なんとか 中身を取り出そうと
頑張る姿もこれまた かわいい・・・・・
ちょっと高いとこにおいておくと・・・・
きますよぉ うるさいくらい来ちゃいます。
カラをちょっと 割らして 落花生もあげると
試行錯誤しながら なんとか 中身を取り出そうと
頑張る姿もこれまた かわいい・・・・・
Posted by 咲く at 2007年01月12日 08:33
咲くさん
小鳥に 差し入れですね
頑張る小鳥見てみたいですね
はと とかに横取りされないかですかねぇ
南天の実とかも食べるのかな?
小鳥に 差し入れですね
頑張る小鳥見てみたいですね
はと とかに横取りされないかですかねぇ
南天の実とかも食べるのかな?
Posted by うさぎ at 2007年01月18日 22:51