スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
 
2007年03月05日

すっかり春ですね

こんばんは うさぎです

暖かい いえ暑いです!

車に乗ると窓を開けて走っていますicon61

仕事をしてると 汗が出ます

洗濯物も乾きが早いicon92


庭のチュウリップもかなり芽が出てきてるしicon91

家の たわしくん(兎)も春ですねicon47

行く所、行くとこついて回って まつわりついて来ますface02

可愛いのですが ふんずづけやしないかと face04

彼は 踏まれるなんて 考えてないですよicon24


そろそろ たんすの中整理しないと・・

もう着ない冬服は クリーニングしないとねicon16



アイコン増えて どれ使おうかと 楽しいですねicon90



  

Posted by うさぎ at 01:00Comments(0)日常の出来事
 
2007年03月01日

こさめの解禁

こんばんは うさぎです

今日は こさめの解禁日

家の父は毎年 欠かさずに行ってます

今年は竜神温泉の川 に行ったそうです


中くらいの15cm~18cmぐらいのが9匹

小型10cmぐらいのが9匹

夕方我が家にこさめが届きました


初物 中くらいのは塩焼きにして

美味しく頂きました


明日は小さいのを から揚げで頂きます


今年は多く取れたそうですよ

この調子で 沢山おねがいしますょう


とっても美味しいから


みんなで待ってますface05  

Posted by うさぎ at 23:36Comments(2)日常の出来事
 
2007年02月20日

お腹張ってました

こんばんは うさぎです

最近 ラ○レにはまっています

お腹に優しくて

3本一気に飲んで寝ると

朝 ちゃんと 大ちゃんが でます

ここんとこ 快調ですface02  

Posted by うさぎ at 00:14Comments(0)日常の出来事
 
2007年02月18日

花粉症

こんにちは うさぎです

この時期 花粉症の人が増えていますね

私の周りでも くしゃみ 鼻水 目のかゆみなど

耳鼻科に行く人も多いですね

毎年 私もアレルギーのお薬を貰って飲んでいるのですが

今年はまだ 大丈夫みたいです

ほこりが一番 私には悪いようです

くしゃみが止まらなくなりますicon11


今年は 黄砂が殺人的に多いそうだから

気おつけなくてはface08

  

Posted by うさぎ at 17:03Comments(0)日常の出来事
 
2007年02月13日

沈丁花

こんばんは うさぎです

さっきTVドラマで 和田明子殺人事件を楽しんで

見ていて 犯人の動機が・・・無理やりこじつけたな・・・


でもたぶん犯人はこの人だと思ってましたよ

迷探偵うさぎとしては・・ズバット最初に出てきた人で決まりだよ



今日は良い天気だったから 南部の梅林の人出は多かったようですねえ

梅の花で山が白くなります 良い香りも漂ってますよ


我が家には梅ノ木はないのですが

沈丁花がほころんでいます

これも良い香りがしますface05



  

Posted by うさぎ at 00:32Comments(0)日常の出来事
 
2007年02月04日

誕生日でした

こんばんは うさぎです

3日の朝から 県外に住んでる娘が

初めて 彼を連れて やってきました

たまたま 2人の休みが一緒で 私の誕生日でもあったからと

挨拶にきたとの事でした

大学時代からの付き合いでかれこれ4年になるそうです


お嬢さんを下さい・・・なんて言われるのかな~

なんて事も チラッと思ったけど

まだ今は 結婚までは行かないそうですよ


結婚は 勢いよ !なんてハッパかけたのですが!

家は女の子2人だから 一応は家の姓を継いで欲しい


何てことは 言ってみたけど・・・

大きな期待はしないようにしてます

何せ私・・・ひとりっ子でして・・

実家の姓を継がずさっさと 嫁に出た身


子供にだけ しがらみを 押し付けるのは 自分勝手

しかし 将来


だれが今有るお墓 をみるかという 重い 課題が・・

男の子を授かった家では

この問題は わりとすんなり解決するだろうと 思うのですが

今の段階では

どうなるかまったく 分かりません


主人の家のお墓は

今は 私たち夫婦が 見ています


実家にはだれも今は住んでいませんが

仏壇が 有り

毎日主人が 仏さんのご飯を運んでます

車で12~3分の距離ですが

朝 仕事前に行ってきます

2年前に 主人の 弟が病気で他界してから

ほとんど 毎日行きます

私では できない事です この事は頭が下がります

以前は 盆と 正月 お彼岸しか

お墓参りなんかもしたことが なかったのに

今は2週間に一回の割で お花を持っておそうじにも行きます

昨年姑が亡くなったから

よけいに 大事にしている 事です

この事もあるので


跡を継ぐ人が居ないと 無縁さん になってしまうのです

私の実家もそうです


大きな問題なのですが

若い人に どれだけの事を 理解してもらえるのかは


まったく未知数です

お相手の家の事情も有るでしょうから

こちらのおもいだけでどうにか成る物でもないですからね

分かっているけど

ちょっと愚痴ってみました


彼は かなり好い感じでしたよ

気さくで 礼儀もきちんとしてたし

将来娘婿に成ってくれたら 良いな・・・


主人と娘と彼と私4人で

食事に行ってから

白浜にドライブに

しらら浜・千畳敷・三段壁・とれとれ市場・実家 と回ってきました

久しぶりに 観光地に行ってきましたょ


穏やかな暖かな天気で

観光客も かなり居てました

足湯も浸かって 短い時間だったけど


楽しかったですね

私てきには 良い 一日でした   

Posted by うさぎ at 02:06Comments(0)かぞく
 
2007年01月25日

親子で・・・

こんばんは うさぎです

今朝のご飯・・・炊飯器で炊いてますが・・・おじやの如しface08

仕掛けるときに 水の量を間違えたのです

これは・・・娘の失敗icon15


この間・・・朝楽しみに炊飯器のふたを開けたら

きのこの炊き込みご飯だったのに・・・なぜか炊飯ではなく・・・保温のままだったface07

これは・・・私の失敗icon10



朝ごはんの方は・・・夕方には 本当におじやにして食べましたicon22

きのこご飯は・・・もったいないけど・・・すてました icon11
  

Posted by うさぎ at 02:04Comments(0)食べ物
 
2007年01月17日

マナー

こんばんは うさぎです

うさぎの住んでる所は 割と静かな住宅地で

多くのお宅で ワンちゃんを飼っています

朝夕愛犬と飼い主さんの お散歩が 多く見られます

のどかで ほほえましい風景です

しかし

あたりが暗くなってから 散歩をされている 人の中には

マナーを無視 している人が 居ますface08

公園を リードなしで 走り回っているワンちゃん

本犬は大喜びで 走り回り マーキングや 糞をしてます

しかしながら 暗いのをいいことに

飼い主さんは そのままワンちゃんを連れて

その場を立ち去っていきましたface08

手には ちゃんと袋を持っていましたよ

しかし 処理をしないのです



このような事は よく見かけます

空き地でも リードをつけたままで 糞の始末を しないで

行ってしまう 飼い主さんface07


家の庭には 小石を敷いたところがあります

以前から 猫の糞が ・・・・・


モクサク液を振り掛けて 対処してますが

しばらくすると 又やってきます

家の庭も 困った事に 猫の散歩コースになっているのでしょう



かなり前ですが

秋刀魚を焼いて テーブルに置いていたら

半分無くなっていた事が有りました

最初は 家族が食べたのかと 思ったのです

骨まで?食べたの?・・・まさか・・・いくら好きでも秋刀魚の骨は 食べませんよね


犯人は 近所に住んでる 猫ちゃんでした

次の日 のこのこ又やって来たのです

テーブルの上で発見しましたicon28



この子は 捕まえて ちょっと脅かしました

それ以来顔を見たら 逃げていきます・・・face03


飼い主さん

お願いですから マナーを守って 飼育しましょう

可愛い家族ですから 大切に してください icon08



  

Posted by うさぎ at 00:16Comments(0)日常の出来事
 
2007年01月14日

とまと

こんばんは うさぎです

2日前から コトコトとおでんを煮てます

大きな大根を 買ったから・・

こんぶ じゃがいも ゆで卵 筋肉 ごぼ天 などなど・・

今日は とまと も丸ごと入れてみました

これ正解face05

筋肉で スープが少し コッテリしてるから

トマトの酸味が さっぱりしていて とても 美味しかったicon06


最近は フレッシュトマトを 生で食べる以外に

焼いたり 炒めたり 煮物に使ったりと

出番が多くなりましたよね


生が無いときは 缶詰でもよく使います


ここんとこ ごはんが美味しいから


ウエストのクビレが・・・・・

どこに行った~icon10






  

Posted by うさぎ at 23:48Comments(0)食べ物
 
2007年01月11日

うぐいす色

こんばんは うさぎです

庭の松の木にいつもは スズメが来てるのに

鶯色のスズメより一回り小さな小鳥が・・・

うぐいす?・・・泣き声がちがう

ほーほけきょ ではなく チュン チュンと可愛い泣き声

よく見ると 目の周りが 白い・・・!


メジロちゃんだ~face02

4羽いた

子供のころ 近所の神社の境内で

メジロの 鳴き声を 競う人たちを 見た事があります

何が面白いのか よく分からなかった 記憶があります


とりもち を使って 捕獲するそうですね


メジロって 飼うのに 何か鑑札?のようなもの要るのでは


沢山この辺には 居るのでしょうが


自分ちで見かけたのは 初めてでした

又来るかなあ face05
  

Posted by うさぎ at 23:27Comments(2)日常の出来事
 
2007年01月09日

TVの力

こんにちは うさぎです

あるある大辞典 で納豆でやせると放送されたら


でるわ 出るわ 納豆が

アットいうまに 納豆の棚が からになりましたface08

世の中 やせる という言葉に 弱いのね

うさぎも 買いました

1日2パック

朝夕1個ずつ まぜまぜして 20分放置してから 食べる

これでやせるそうですface05


何時まで続くかな このブーム  

Posted by うさぎ at 15:52Comments(0)日常の出来事
 
2007年01月07日

成人式

こんばんは うさぎです


今日買い物に出掛けたら

着物姿の女の子の集団を発見

今日は成人式

って思ってたら TVのニュウスで

各地の成人式 大荒れ の事が 放送されていました



毎年思いますが 大人になれない 子供

親に なれない 親



どうなる 日本icon08

  

Posted by うさぎ at 23:56Comments(0)日常の出来事
 
2007年01月05日

帰宅

こんばんは うさぎです

4日の夜に 旅行に行ってた娘が帰ってきましたface02

5日の夜には奈良にすんでる 娘が帰ってくる予定face02

久しぶりに家族4人そろいます

お盆以来かな

いつもは 上の娘と3人暮らしですicon25


何が食べたい?icon28

なんて聞いたりして 親ばかですね

でも楽しみにしています

早く帰ってこ~いface05  

Posted by うさぎ at 01:21Comments(0)かぞく
 
2007年01月04日

初詣

初詣
こんばんは うさぎです


今日は起きたら8時過ぎface08

昨日はお昼寝もしたし 寝すぎかな

すごくゆっくり出来ますface02


主人と2人だけのお正月

初めてかな?

いつもは姑が居たから3人


子供たちは 学生のころは家に居たけど

社会人になってからは

仕事で帰ってない子と

旅行に行っていない子と だけど


もうこれからは こんなもんかな



朝から シーツのお洗濯♪

昨日雨が降ったから お布団干しはNG



昼から 初詣に行ってきました


毎年 近くの神社に行きます

御賽銭は 小銭をいつも小さな壷に貯めてるのを持って

おみくじを引いたら 大吉でした ラッキーicon06

交通安全の icon17御守り3個 買うて


帰ってきましたface02



今年の参道には

屋台が一つも無かった

もう3日だから 無いのかな

だんだん 寂れてくるな  

Posted by うさぎ at 01:51Comments(0)日常の出来事
 
2007年01月02日

今年 よろしくお願いします

うさぎです ブログの皆様

ブログを始めてから まだ何日もたってませんが

新しい年がやってきました いのししちゃん


喪中なので新年のご挨拶はひかえさせていただきますねicon10



今年の目標

欲張りなので いっぱい有るのです

子供の事(幸せな 結婚して欲しい まだ相手がいない)

今の仕事頑張る(まだ初めて4ヶ月 新米です)あと10ねんぐらい働けるかな

家族の健康

旅行に行きたい

両親の幸せ



老後も出来る仕事を 始める事(ネットで出来る 絵本のギフトショップ)

今進めています 無謀なおばさんですicon16


色々並べましたが

皆さんの目標は何ですか? よかったら 教えてくださいface02

みなさま 今後ともよろしくお願いいたしますface05



  

Posted by うさぎ at 00:13Comments(2)日常の出来事
 
2006年12月28日

ポンプ

こんばんは うさぎです

給湯ボンプ(お風呂のお湯を 洗濯機に送る)が

変なにおいを発し 発火しそうな感じ・・・face08


ここんとこ ちょっと接触が悪いのか

時々止まる事が有ったので

心配してたのですが


とうとう・・・・だめicon11



バケツで お湯をくみ出すのは

かなりキツイでっす

2日続けるのは・・・げんかいがface07



仕方が無いので

新しいのを買いに 行ってきました


やっぱり 違うは 音が

これで 汗をかかないでも洗濯が出来ますface02
  

Posted by うさぎ at 23:50Comments(2)日常の出来事
 
2006年12月28日

ぱそこん

こんばんは うさぎです

先日 インターネットに 繋がらないface09

何度しても だめ????

電話が繋がらないので・・気が付きましたface08

コンセントが 抜け掛かっていたのですface03  

Posted by うさぎ at 00:17Comments(2)日常の出来事
 
2006年12月27日

はじめまして

うさぎ と申します

ひだっち のみなさま始めまして

ブログを今日見つけて

なんか昔を 思い出しました


学生時代 飛騨高山に 旅行に行って とても良かったので

なんと 20ん年前に 新婚旅行に 行った 思い出の地なのです


どこもそうだと思いますが 

もう町並みとか 変わっているかな~


よろしくお願いしますface02





  

Posted by うさぎ at 00:59Comments(6)思い出